9月30日 | 10月 | 10月2日 |
- 2024年(火)
晴れ。8時半少し前にマンションに行く。マンションに着いてpbrainの課題対応。昨日うまく動作しなかった商圏・MKS商圏関連の画面がなぜか動作するようになっていたので、ハイブリッド商圏のデバッグを行う。ランチに流通団地のラーメン屋に行こうとしたが場所がわからなかったので、新富町の富一でランチ。川端のウェスタンとダイソーで買い物をしてマンションに踊る。午後からはIPチェックをリクエストごとに行う課題のデバッグをdevel4で行う。不許可のIPからのアクセスが発生しいた場合はログアウトすうるようになった。 - 2023年(日)
朝食後、衣乃は知り合いの子の結婚のお祝いのスピーチ原稿を作成する。届いていたワインを食品庫に納め、14時頃まで照り美を見て過ごす。ゴミを出してセブンイレブンで出産のプレゼントを送付し、衣乃を家まで送って旭岡に向かう。途中、長山のコープで買い物をして旭岡に戻る。17時過ぎ、妹がきて3人で遊直。 - 2022年(土)
朝ご飯の後、子供たちを庭で遊ばせる。衣乃はお稽古で13時少し前に出かける。ランチは豊岡の蕎麦屋「いぶき」でわさび蕎麦。久々に中別川ウォーキング。途中3分の2を過ぎたあたりで左足の靴の底が剥がれてしまい、靴底を持ったまま家まで戻る。15時半頃衣乃が戻ってくる。 - 2021年(金)
午前中はpbrainの課題対応。商圏実績機種別の支持率PPMグラフの機種別のグラフを、ページに分割して表示するための修正を行う。ラスティはネイルと戯れ合うようになった。レイラはまだ「フーッ」と威嚇している。 - 2020年(木)
午前中はpbrainの課題対応。11時過ぎに本間さんが来て30分ほど話をして行く。ランチはロータリー近くのラーメン屋「みずの」。14時半過ぎ、旭神に向かう。 - 2019年(火)
朝から晴れ、今日から消費税が10%になる。午前中はpbrainの課題対応、全国版機種別推移に台数項目を追加する修正を行い、全国版機種別推移のパフォーマンス改善の課題と一緒に館さんに検証を依頼する。午後から9月の締め処理をし、銀行回り。その後、ヤマダ電機でSDカードを購入、苔テラリウムの道具を探しにDIYセンターや百均を周り、ピンセット・容器・水差し・石などを購入する。16時すぎから母とイオンに買い物に行く夕食はほうとうを作る。 - 2018年(月)
昨日の台風はかなりの被害をもたらしたようだが、うちの周りは特に何もなかったようだ。10時からpbrainの進捗。進捗後、メンテンス一括登録の新規登録レコードのchange_flgが1になるように修正。台マッピングの高速化でES4のpurchase_statusが新規にならない件を修正。さらにエコネットでreplace_plan_detailsのp_number_fromがnullになってしまう件を調査、数字だけのシリアル番号の扱いが在庫管理システムごとに違っていたことが原因とわかる。数字だけのシリアルの場合は、先頭の連続する0を無視しても既存のシリアルと一致するように修正することとした。午後から新宿海上ビル診療所で診察なので12時半に出かける。ランチは西新宿の甲州街道に面した立ち食い蕎麦屋「さ竹」でかき揚げ蕎麦、麺は10割と謳っているだけありなかなか美味しい。今度はもりそばを食べて見たい。13時半に新宿海上ビル診療所で受付をし、14時頃から大塚先生の診察。鼻洗浄と内部のかさぶたなどを吸引する。小田急ハルクの地下でパンを購入して帰る。
一旦家に戻った後、郵便貯金に2万円を入れ、ライフで買い物をする。夕方、店舗編集で緯度経度を求める際、google api keyをjavascriptのコード内に直書きしないようにする修正を行う。 - 2017年(日)
佐倉城址公園へ行くことにし9時半過ぎに家をでる。落合から東西線に乗り西船橋へ、JRで船橋まで行き船橋から京成で佐倉へ。佐倉の駅から歩いてまずは歴史民俗博物館へ行き見学する。その後、公園内の空堀や土塁などを見て回る。石垣がない城ということで堀と土塁はしっかりと残っている。1時半少し前に国道296沿いの和食の店「風流」でランチ、刺身定食を頂く。臼井城址が臼井駅の近くにあるらしいので臼井で降りて見学する。堀の他はほとんど何も残っていないが、本丸のある高台からは印旛沼が綺麗に見える。16時過ぎに落合まで戻りサミットで買い物をして帰る。 - 2016年(土)
午前中は先週のお寺巡りの写真の整理をする。午後から新宿のヨドバシに行き、SSD用のヒートシンクを購入。そのまま高円寺に行き、先日環七沿いで見つけたうどん屋「めんこや」でランチ。かなりコシの強いうどんで武蔵野うどんのようだ。帰りは坂上まで歩いて帰る。 - 2015年(木)
お掃除の日なので、朝一でコーチャンフォーのドトールへ行き、朝食。10時半からpbrainの進捗。 - 2014年(水)
朝10時からpbrainの進捗。進捗後、pbrainのチケット対応。主に機械代金入力のダウンロード・アップロードの対応を行う。 - 2013年(火)
ランチは、最近旭川で流行り出したモルメンを食べる。ホルモンがたいへんおいしい。夜は居酒屋の喜多良。